メニューをスキップします

城南衛生管理組合

ホーム > 組合・施設紹介 > 施設紹介 > エコ・ポート長谷山

エコ・ポート長谷山

リサイクルの拠点として建設されたエコ・ポート長谷山。平成18年9月から今までリサイクルプラザの愛称として使われてきたエコ・ポート長谷山が正式名称となりました。

建物全体を白でまとめ、工場棟と管理棟を一つにすることで機械と人の共存を図っています。

再資源化施設とリサイクル工房の2つの部署で構成され、資源化工場では、缶類・びん類・紙パック・ペットボトルの4種類の資源ごみを受け入れ選別・圧縮・保管など再商品化を促進しています。

リサイクル工房は、ガラス・衣服の工房や各種リサイクル教室があります。
見学も随時募集しています。

 

 

建設概要

所在地

京都府城陽市富野長谷山1の270

敷地面積

27,287.4㎡

総事業費

12億9,500万円

着工

平成9年11月17日

竣工

平成11年1月30日

付帯施設

リサイクル工房

 

施設の能力

処理能力

46t/日

缶選別

スチール・アルミ 圧縮成型

びん選別

無色・茶色・他色

ペットボトル

圧縮成型

紙パック

ヤード保管 直接搬出

 

交通案内

高速道路から

京都南インターから

国道1号線を大阪方面へ約3㎞ 先京滋バイパス側道から宇治市内へ
府立山城運動公園(太陽が丘)正面ゲート前通過 約6㎞先右折

京滋バイパス宇治東から

府道宇治黄檗線左折
府立山城運動公園(太陽が丘)正面ゲート前通過 約約6㎞先右折

京奈和道路城陽インター手前出口から

国道24号線から府道山城運動公園城陽線  植物園通過突当り三叉路右折
府立山城運動公園(太陽が丘)正面ゲート前通過 約6㎞先右折

電車

京阪宇治駅

京都京阪バス 緑苑坂・維中前・宇治田原工業団地行き くつわ池停留所下車 徒歩15分 もしくは京阪宇治からタクシーで25分

JR宇治駅

同上 もしくはJR宇治からタクシーで20分

 

京都府城陽市富野長谷山1の270